-
-
6フロアのオフィス不要品撤去・買取
オフィス移転に伴う6フロアの撤去・解体・買取・廃棄をワンストップで
事務所を本社に統合することとなり、それに伴って事務所側も本社側も3フロアづつ撤去する必要がありました。統合後にはオフィス家具・什器類をすべて新調することから、大量に出る処分するモノが多かったのですが、売却品と廃棄品の仕分け作業や撤去を行う複数業者の管理業務に対して不安があったようです。
-
-
クリーニング工場の撤去・解体・廃棄
専用機器の解体や高圧電線の撤去、原状回復工事を請負
クリーニング工場と事務所を同じ場所に移転するため、工事設備の解体作業を行える業者をお探しでした。施設内には高圧電線や変圧器等が設置され、専用の大型什器があり、それらの解体と撤去、原状回復工事までの現場監督を含めて一括して作業を行える業者が必要でした。
-
-
移転コンサルティング会社・引越し業者との協業
企業側が依頼した移転サービス会社から残置物すべての処分業務を委託
企業から移転のマネジメントを請け負ってる移転コンサルティング会社様は、顧客から請け負っている移転業務の中で、引き払うオフィスの残置物の売却と廃棄、オフィス内装解体工事から原状回復工事まで複数業者が関わるディレクションに苦労しておりました。
-
-
移転に伴う残置物回収・機密書類溶解
2t車50台分の残置物回収。大量の機密書類を溶解処理。
500名が本社に勤務している建設会社様の本社が、新たに自社ビルに移転することとなっておりました。新社屋に相応しいオフィス家具・什器類を新調するため、大量に残地物が排出されることとなりました。また、移転を機に大量にある古い機密書類も同時に処分したかったようです。
-
-
業務用大型印刷機の解体撤去
全長8mの業務用印刷機を解体・リサイクル。全長5mのリース印刷機を分解して返却の代行。
高品質で美しく仕上がるように業務用オフセット印刷機でパンフなどDTP制作から印刷まで行っている印刷会社様が移転を検討しておりました。移転に伴い全長8mもある古い印刷機を処分するようでした。またリース品の印刷機も返却する必要がありました。その他、建物付帯設備のエアコン等も処分しなければならないようでした。
-
-
POSレジ、釣銭機の入替え回収
300店舗からレジ台含め店舗機器15,000アイテム買取
300店舗以上を持つ大手スーパーマーケットが、新システムの導入に伴ってPOSレジや釣銭機のリプレイスを検討しておりました。その他にも廃棄物が色々あるため、スムーズに回収・運搬が行え。対象物すべての回収処分対応できる業者をお探しでした。
-
-
ATMの撤去回収 150台
ATMを取り外して10tトラックで回収。中のデータを消去して物理破壊。
新システムの移行に伴い、ATMを入れ替える必要がありました。ATMの撤去回収と処分コストが毎回相当かかることに銀行側は悩んでおられました。ATMは特殊な機械であるため、業者の選定にはATMの撤去技術・実績、中のデータ消去技術があることも必須条件でした。
-
-
グループ会社含め計7社の引っ越しPM
7社の残置物回収と引っ越し。原状回復工事までマネジメント。
テレビ局本社と関連グループ会社が、グループ全体の業務効率を目的として本社付近に引っ越すことになりました。同時期に6社を本社付近の新たなビルに移転させる必要があり、引っ越し作業の他、情報機器を含めた残置物の処分と、退去するオフィスの原状回復工事も必要でした。
-
-
情報機器の不要品の処分に加えオフィス創りも
PCリプレイス時の情報機器のデータ消去と買取。移転時の残置物の撤去とオフィス創りまでワンストップで支援
証券会社様の情報機器のリプレイス時には、パソコンとサーバーを廃棄処分をしており、全国に点在している各営業所、支店の移転時には不要となった家具や什器類も廃棄処分していたようです。新しい拠点が開設された際に、現地で情報機器のセットアップやネットワークのインフラ整備も必要で、オフィス創りも複数業者の発注のため施工管理が煩雑な状況を改善したいとの事でした。
-
-
大型テナントオフィスの移転残置物回収
2フロア(2000坪)分の移転残置物を5日間の夜間作業で回収
新薬や医療の研究開発を行っている製薬企業の日本法人様が、グループ企業の本社に移転することとなり、不要となる情報機器・オフィス家具・什器類が予定されており、沢山の業者を手配する予定でした。その手配をどのようにするかお悩みでした。
-
-
閉鎖に伴う拠点の撤去処分
家具什器類、情報機器の一括撤去・買取
都市部を中心に情報生活紙を発行しているお客様。会社を解散することにしていたため、2拠点のテナント引き渡し前に什器・備品をすべて撤去処分してしまわないといけませんでした。小さな事務用品から横幅5mほどあるような特注会議用机まで様々あり、PCやタブレット等もあり簡単に処分が出来ず、数多くのオフィスの家具・什器と情報機器が混在しているため、担当者様は業者探しに困られておりました。
-
-
40以上の団体から車両80台分の移転残置物処分
1か月以上、人工200名、総重量150トン、車両80台分の残置物処分
各都道府県の協会を統括するある財団法人様が移転することになり、各協会が入る財団法人の本部ビルから各協会も退去する予定でした。残置物や移転物の処理方法や、移転スケジュール調整が各協会毎で違うため財団法人側がお困りでした。
-
-
産官学の第3セクター解散に伴う残置物処分
オフィス家具等一式をリユース・リサイクル買取
ある地域の都道府県と官民などが出資する第三セクターが、企業支援などを行っておりましたがその役目を終えたと判断し解散いたしました。解散に伴い、オフィス家具一式すべて不要となるため買取できる企業をお探しでした。
-
-
英語塾から学習机やロッカーなどを処分買取
転用用途として倉庫に山積みした学習机や椅子などを買取
九州地方を中心に塾を展開しているFC加盟英語塾を運営している企業様。英語塾の移転や閉鎖に伴って、使用していた学習机や椅子などの什器類を他店で使用するために倉庫に保管しておりましたが、この度倉庫内の什器類を処分されたいとのことでご相談をいただきました。
-
-
セキュリティカーゴ貸出で不要品の定期回収
アイスホッケーのスティックなど様々な処分物に対応
OA機器などのメンテナンス、ネットワークの設計・構築・運用などオフィスソリューションを行っている企業様。以前から定期的に先方クライアントのパソコン回収と買取を行っておりましたが、今回はパソコンの定期回収と併せて不要物の廃棄処分依頼がございました。
-
-
フロア縮小に伴う残置物処分
オフィス家具什器類の残置物を処分
無料情報誌を発行している企業様。営業所の縮小に伴い、借りているフロアをビルに返却する期日が迫る中、残置物の処置にお困りになられていました。
-
-
1,000点以上の什器類買取
レイアウト変更に伴う什器類の買取
本社オフィスビルの大幅なレイアウト変更を予定しており、不要となる什器類の処分業者をお探しでした。
-
-
お菓子メーカーの移転に伴う家具・什器の買取
移転残置物のオフィス家具の買取と廃棄処分
パソコン回収でお付き合いのあるお菓子メーカー様が、新社屋へ移転することになっておりました。移転に伴って不要となる残置物の処分方法をご相談いただきました。
-
-
薬品冷蔵庫など3拠点の残置物を処分
3拠点の統合移転に伴う残置物の処分
医療用薬品を取り扱う卸売業社様。工場が併設している3つの拠点を1つに統合するため、各事業所の残置物の撤去と処分業者の選定が必要でした。
-
-
大型商業施設7フロア分の間仕切り解体・処分
移転に伴い7フロア3,300㎡の間仕切解体作業・搬出処分作業
オフィスフロアも入っている都心の大型商業施設の移転に伴い、7フロア分の不要品の処分や原状回復をしなければならず、入札の形で様々な業者を探しておりました。