-
-
車両システム設計企業から1,200台のPC買取
徹底した実機数の確認により県内9拠点からパソコンを回収
今までのOS切替時のリプレイスではPCを廃棄処分しており、今回は費用面、環境面、セキュリティ面(情報漏洩対策)において、何が適切なのか排出方法を改めて検討されておりました。
-
-
故障MacBook Air、iPadのパーツ買取
キッティング検品落ちApple端末をリユース・リサイクル買取
全国展開している中古車販売店が、接客のために使用するMacBookAir、iMac、iPadを当社がキッティングしておりました。店舗のシステム仕様変更時に改めてキッティングをし直しておりましたが、一部の機種は古くなり、キッティング時の検品で、はじかれてしまうため、在庫が溜まっておりました。
-
-
データセンターのサーバーアンマウントHDD物理破壊
サーバーハードディスクを現地で物理破壊
移転や引越しの業務をメインに行っている物流会社様。以前より先方のお客様の移転時の残置物を買取・処分を行っておりました。この度先方本社のパソコンとデータセンターのサーバーアンマウントとHDDデータ消去及び回収・処分をご依頼いただきました。
-
-
USBメモリーの粉砕破壊
管理管轄が違うパソコンとUSBメモリーを同時に回収してデータ消去
数百あるパソコンとUSBメモリーを処分する必要があり、先方仕様の作業報告書と消去証明書を希望されており、完全消去できる業者をお探しでした。USBメモリーはリユース買取ではなくデータ消去をした上で廃棄処分となるため、回収車両費や消去費がかかるため以前から処分出来ずにおりました。またパソコンとUSBメモリーを取り扱う部署が違うため、USBメモリー単体での処分費用を算出するのが難しいようでした。
-
-
全国各地の協会事務所100拠点にパソコン回収訪問
他社が想定されていた処分費用を大幅に減額して全国から回収
各地に拠点がある協会(行政機関)の所有物であるパソコンと大型のプリンターを中心とした100拠点の入替えを、ITベンダーに依頼しておりましたが、相当な処分費用が算出されてしまい進める事が出来ずお困りでした。
-
-
離島の市役所からパソコン回収
離島であっても提携パートナーとの取り組みにより機器を安全に回収
今まで依頼されていた業者がその地域から撤退してしまったため、県内に依頼できる業者がなくなりお困りでした。廃棄業者ではデータ消去や機器ごとの処分証明に懸念もございました。
-
-
パソコン管理会社と連携して累計約3,000台買取
パソコン管理会社の下でパソコン処分・データ消去を担当
パソコンの導入、サポートなどの資産管理をアウトソーシングしている企業様。アウトソーシングされている業者様は、お客様のパソコン入替えに導入されるパソコンの調整と支援に集中したいため、処分するパソコンの拠点回収の調整と回収作業、回収後のデータ消去を任せられる業者をお探しでした。
-
-
市内20校の中学校からパソコン回収
20校からパソコン850台、サーバー20台を回収してデータ消去
市の教育委員会からの委託で市内にある20校の中学校から、パソコンの入れ替えとプリンターや事務機器設置などの作業依頼を受けていた指定業者様が、回収とデータ消去の量が多すぎるため、当社までご相談をいただきました。