-
-
サーバーのアンマウント作業と買取
フィールドエンジニアリング部隊がデータセンターでサーバーのアンマウント作業を実施
パソコンの回収において10年以上お取引があり、今回はサーバー担当のご担当者様がサーバーを撤去するためのアンマウント作業と一部の移送、データ消去と処分買取りを同時にできる業者をお探しでした。
-
-
オンサイト消去(訪問消去)してパソコン買取
お客様施設内で物理破壊消去した後に回収して買取
不要になった古いパソコンの保管場所を近日中に取り壊すことになっており、保管していたパソコン自体の処遇を決めかねておりました。保管場所が無くなる事で、古いパソコンを他の場所に移動させて安全に管理したかったようですが、移動させるパソコンの総数は700台ほどあるため、セキュリティ体制を整えた新たな保管場所を作るのが難しいとの事で、廃棄処分を検討されておりました。
-
-
薬品冷蔵庫など3拠点の残置物を処分
3拠点の統合移転に伴う残置物の処分
医療用薬品を取り扱う卸売業社様。工場が併設している3つの拠点を1つに統合するため、各事業所の残置物の撤去と処分業者の選定が必要でした。
-
-
サーバーラック下の免震装置もマテリアル買取
42Uラックサーバーの免振装置を取り外して撤去。5台分をマテリアル買取。
電気事業に関わる総合的なITソリューション会社様。サーバーの入替えに伴い、42Uのサーバーラック内にあるブレードやUPSなどのネットワーク機器類を、ラックごと撤去して引き取りしてくれる業者をお探しでした。
-
-
3キャンパスからサーバー撤去・消去訪問
サーバーアンマウント、サーバーラック撤去
サーバー入替え時にサーバーとサーバーラックの撤去処分のご依頼を、複数のキャンパスを持つ私立大学様から定期的に頂いておりますが、年度末の3月中に3キャンパスからサーバーを中心に記録メディアも含めて処分をする必要がありました。年度末の3月に入ってからご相談されたため、3月末までに作業と請求含めた書類関係が間に合うかご心配されておりました。
-
-
現地でパソコンのHDD物理破壊作業と破壊画像の提出
入館前と作業後に持込み機材・作業員・荷物検査・身体検査を実施するオンサイト消去
定期的にパソコンの入替えを行っている企業様。現場でご担当者立ち合いの下、パソコンからHDDを抜き出して物理破壊を行う必要がありましたが、対象機器とそうではない機器がと混在してしまっていたため、期間内での処分が間に合うかご心配されておりました。
-
-
リースアップ品のデータ消去・買取
リースアップパソコンの現地訪問データ消去と物理破壊作業
資産保有のパソコンについては当社が現地でデータ消去して買取させていただいておりましたが、今回はリース物件が入っており、リース会社への返却に関する事やその後の処分についてご相談をいただきました。
-
-
閉鎖に伴う拠点の撤去処分
家具什器類、情報機器の一括撤去・買取
都市部を中心に情報生活紙を発行しているお客様。会社を解散することにしていたため、2拠点のテナント引き渡し前に什器・備品をすべて撤去処分してしまわないといけませんでした。小さな事務用品から横幅5mほどあるような特注会議用机まで様々あり、PCやタブレット等もあり簡単に処分が出来ず、数多くのオフィスの家具・什器と情報機器が混在しているため、担当者様は業者探しに困られておりました。
-
-
大型テナントオフィスの移転残置物回収
2フロア(2000坪)分の移転残置物を5日間の夜間作業で回収
新薬や医療の研究開発を行っている製薬企業の日本法人様が、グループ企業の本社に移転することとなり、不要となる情報機器・オフィス家具・什器類が予定されており、沢山の業者を手配する予定でした。その手配をどのようにするかお悩みでした。
-
-
データセンターのサーバーアンマウントHDD物理破壊
サーバーハードディスクを現地で物理破壊
移転や引越しの業務をメインに行っている物流会社様。以前より先方のお客様の移転時の残置物を買取・処分を行っておりました。この度先方本社のパソコンとデータセンターのサーバーアンマウントとHDDデータ消去及び回収・処分をご依頼いただきました。